MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
  1. ホーム
  2. メイプルストーリー
  3. コンテンツ
  4. 〚ユニオンアーティファクト〛0から解説!! 疑問に感じそうなところを全部まとめてみました!!

〚ユニオンアーティファクト〛0から解説!! 疑問に感じそうなところを全部まとめてみました!!

2024 10/16
メイプルストーリー コンテンツ
2024-07-202024-10-16
目次

疑問に感じそうなところを全部まとめてみました

2024.08.07のメンテナンス後から、ユニオンアーティファクトが実装されます!!

実装前に疑問に思いそうなことをまとめておきました。
下記のような疑問を持っている方にはお役に立てると思います。

  • ユニオンアーティファクトってなに?
  • 実装前にやっておくといいことは?
  • 実装後はまずなにをしたらいい?
  • ボーナスバフ維持にどれくらい労力かかりそう?
  • どうやって成長させていくの?
  • ボーナスバフにどんな種類がある?
  • スキルは何個までMAXにできる?
  • おすすめのボーナスバフは?

さくっと理解する!! ユニオンアーティファクト

概要ワールド内の全キャラクターのステータスを上げられる成長システム。
通常ミッション、ボスミッション、特別ミッションをこなして、
永久の強化バフを受け取ろう!!
期間2024.08.07 メンテンナンス後 ~ ずっと
リセット日毎週木曜日
通常ミッション・ボスミッションのクリア状況リセット
ボーナスバフ最大Lv.時(Lv.10)
ALLステータス+150
最大HP/MP +7,500
攻撃力/魔法攻撃力 +30
ダメージ +15%
ボスダメージ +15%
防御率無視 +20%
バフ持続時間 +20%
クールタイム無視確率 +7.5%
メル増加率 +12%
アイテムドロップ率 +12%
クリティカル率 +20%
クリティカルダメージ +4%
追加経験値 +12% & 敵モンスター攻撃体数 +1
状態異常耐性 +12
召喚持続時間 +20%
ファイナルアタックのスキルダメージ +30%
その他バーニングワールドではユニオンアーティファクトの利用不可
アップデート前にクリアされていた特別ミッションは即時達成可能
通常ミッションとボスミッションはユニオンアーティファクトを開始した後のみクリア可
ワールドリープ時、移動させるキャラクターが完了している特別ミッションは
移動先のワールドでも即時完了可

実装前にやっておきたい「特別ミッション」

実装直後により多くのボーナスバフを受け取れるよう「特別ミッション」をできるだけやっておきましょう!!

ユニオンアーティファクト実装前に達成した内容も反映されるので、事前に進めておくことですぐにユニオンアーティファクトの恩恵を受けられるようになります。

特別ミッションは「テーマダンジョン攻略」や、「忍耐クリア」、「ボス初討伐時」等に画面に現れる業績の中から選ばれています。

ありこ

ゲームの遊び方は人それぞれ。
狩りとボスに注力しているメイプラーも、テーマダンジョンやモンコレ、勲章集めに勤しんでいたメイプラーも、プレイスタイルに応じてユニオンアーティファクトを成長させられるのは良い仕組みだと思います。

通常ミッションや、ボスミッションでもEXPは手に入るため、極論をいえば特別ミッションを1つも達成していなくてもいずれはユニオンアーティファクトレベルはMAXになります。

やり忘れを探そう!! 特別ミッションの一覧表

特別ミッションの詳細と、クリア時に得られるEXP(アーティファクトレベルアップに必要)の関係を一覧にしました。

見やすいように特別ミッションをジャンルごとにまとめています。

ジャンル特別ミッションEXP
ユニオンユニオン1,000到達500
ユニオンユニオン2,000到達500
ユニオンユニオン3,000到達500
ユニオンユニオン4,000到達1500
ユニオンユニオン5,000到達1500
ユニオンユニオン6,000到達1500
ユニオンユニオン7,000到達1500
ユニオンユニオン8,000到達1500
ユニオンユニオン9,000到達1500
ユニオンユニオン10,000到達2000
ユニオンユニオン11,000到達2000
ユニオンユニオン12,000到達2000
アーケイン地域消滅の旅路のクエスト完了500
アーケイン地域リバースシティのクエスト完了500
アーケイン地域チューチューアイランドのクエスト完了500
アーケイン地域ヤムヤムアイランドのクエスト完了500
アーケイン地域レヘルンのクエスト完了500
アーケイン地域アルカナのクエスト完了500
アーケイン地域モラスのクエスト完了500
アーケイン地域エスフェラのクエスト完了500
アーケイン地域セラスのクエスト完了500
アーケイン地域ムーンブリッジのクエスト完了500
アーケイン地域苦痛の迷宮のクエスト完了500
アーケイン地域リメンのクエスト完了500
グランディス地域セルニウムのクエスト完了500
グランディス地域ホテルアルクスのクエスト完了500
グランディス地域オーディウムのクエスト完了500
グランディス地域桃源郷のクエスト完了500
グランディス地域アルテリアのクエストを完了する500
グランディス地域カルシオンのクエスト完了500
クエストエリネルのクエスト完了500
クエストゴールドビーチのクエスト完了500
クエストリエナ海峡のクエスト完了500
クエストエルディンのクエスト完了500
クエストキノコ城のクエスト完了500
クエストスリーピーウッドのクエスト完了500
クエストオルビスのクエスト完了500
クエストアクアロードのクエスト完了500
クエストレーベン鉱山のクエスト完了500
クエストアリアントのクエスト完了500
クエストマガティアの秘密クエスト完了500
クエストエリンの森のクエスト完了500
クエストリプレのクエスト完了500
クエストヘリシウム奪還クエスト完了500
クエストルディブリアムのクエスト完了500
クエストヴァンレオンの城のクエスト完了500
クエストファンタスティックテーマパークのクエスト完了500
クエスト下町のクエスト完了500
クエストクリムゾンウッドのクエスト完了500
クエスト金箔寺のクエスト完了500
クエスト古代遺跡のパルテンクエスト完了500
クエスト時間の神殿のクエスト完了500
クエストカニングタワーのクエスト完了500
クエスト巌壁巨人コロッサスクエスト完了500
クエスト破壊されたヘネシスのクエスト完了500
クエスト地球防衛軍のクエスト完了500
クエストクリティアスのクエスト完了500
クエスト探偵レイヴの事件簿のクエスト完了500
クエスト未来のペリオンのクエスト完了500
クエストコンコン谷のクエスト完了500
クエストブラックヘブンのクエスト完了500
クエスト堕落した世界樹のクエスト完了500
職業冒険者のストーリークエスト完了500
職業デュアルブレイドのストーリークエスト完了500
職業パスファインダーのストーリークエスト完了500
職業シグナス騎士団のストーリークエスト完了500
職業ミハエルのストーリークエスト完了500
職業レジスタンスのストーリークエスト完了500
職業デーモンのストーリークエスト完了500
職業ゼノンのストーリークエスト完了500
職業メルセデスのストーリークエスト完了500
職業アランのストーリークエスト完了500
職業ファントムのストーリークエスト完了500
職業ルミナスのストーリークエスト完了500
職業エヴァンのストーリークエスト完了500
職業隠月のストーリークエスト完了500
職業カイザーのストーリークエスト完了500
職業エンジェリックバスターのストーリークエスト完了500
職業カデナのストーリークエスト完了500
職業カインのストーリークエスト完了500
職業アークのストーリークエスト完了500
職業イリウムのストーリークエスト完了500
職業アデルのストーリークエスト完了500
職業カーリーのストーリークエスト完了500
職業キネシスのストーリークエスト完了500
職業ゼロのストーリークエスト完了500
職業虎影のストーリークエスト完了500
職業ララのストーリークエスト完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act1完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act2完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act3完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act4完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act5完了500
ブラックヘブンブラックヘブン Act6完了500
ヒーローズオブメイプルヒーローズオブメイプル Act1完了500
ヒーローズオブメイプルヒーローズオブメイプル Act1.5完了500
ヒーローズオブメイプルヒーローズオブメイプル Act2完了500
ヒーローズオブメイプルヒーローズオブメイプル Act3完了500
ヒーローズオブメイプルヒーローズオブメイプル Act4完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act1完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act2完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act3完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act4完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act5完了500
フレンズストーリーフレンズストーリー Act6完了500
次元の図書館次元図書館エピソード1完了500
次元の図書館次元図書館エピソード2完了500
次元の図書館次元図書館エピソード3完了500
次元の図書館次元図書館エピソード4完了500
次元の図書館次元図書館エピソード5完了500
次元の図書館次元図書館エピソード6完了500
次元の図書館次元図書館エピソード7完了500
ボス初討伐イージーシグナスを初めて倒す200
ボス初討伐ハードヒラを初めて倒す200
ボス初討伐カオスピンクビーンを初めて倒す200
ボス初討伐ノーマルシグナスを初めて倒す300
ボス初討伐カオスジャクムを初めて倒す300
ボス初討伐カオスピエールを初めて倒す360
ボス初討伐カオスバンバンを初めて倒す360
ボス初討伐カオスブラッディクイーンを初めて倒す360
ボス初討伐ハードマグナスを初めて倒す400
ボス初討伐カオスベルルムを初めて倒す400
ボス初討伐カオスビシャスプラントを初めて倒す400
ボス初討伐ノーマルスウを初めて倒す500
ボス初討伐ノーマルデミアンを初めて倒す500
ボス初討伐ノーマルガーディアンエンジェルスライムを初めて倒す500
ボス初討伐イージールシードを初めて倒す600
ボス初討伐イージーウィルを初めて倒す600
ボス初討伐ノーマルルシードを初めて倒す800
ボス初討伐ノーマルウィルを初めて倒す800
ボス初討伐ノーマルダスクを初めて倒す1000
ボス初討伐ノーマルデュンケルを初めて倒す1000
ボス初討伐ハードスウを初めて倒す1400
ボス初討伐ハードデミアンを初めて倒す1400
ボス初討伐ハードルシードを初めて倒す1600
ボス初討伐ハードウィルを初めて倒す1600
ボス初討伐ノーマル真ヒルラを初めて倒す1600
ボス初討伐カオスガーディアンエンジェルスライムを初めて倒す1800
ボス初討伐カオスダスクを初めて倒す1800
ボス初討伐ハードデュンケルを初めて倒す2000
ボス初討伐ハード真ヒルラを初めて倒す2000
ボス初討伐ノーマルセレンを初めて倒す2400
ボス初討伐イージー監視者カロスを初めて倒す2800
ボス初討伐ハード暗黒の魔法使いを初めて倒す3000
ボス初討伐イージーカリーンを初めて倒す3000
ボス初討伐ハードセレンを初めて倒す3000
ボス初討伐ノーマル監視者カロスを初めて倒す3600
ボス初討伐ノーマルカリーンを初めて倒す4000
ボス初討伐カオス監視者カロスを初めて倒す6000
ボス初討伐ハードカリーンを初めて倒す7000
ボス初討伐エクストリーム暗黒の魔法使いを初めて倒す7000
ボス初討伐エクストリームセレンを初めて倒す700
ボス初討伐エクストリーム監視者カロスを初めて倒す8000
ボス初討伐エクストリームカリーンを初めて倒す9000
アーケインシンボル消滅の旅路シンボルをレベル20まで成長させる500
アーケインシンボルチューチューアイランドシンボルをレベル20まで成長させる500
アーケインシンボルレヘルンシンボルをレベル20まで成長させる500
アーケインシンボルアルカナシンボルをレベル20まで成長させる500
アーケインシンボルモラスシンボルをレベル20まで成長させる500
アーケインシンボルエスフェラシンボルをレベル20まで成長させる500
オーセンティックシンボルセルニウムシンボルをレベル11まで成長させる1000
オーセンティックシンボルホテルアルクスシンボルをレベル11まで成長させる1000
オーセンティックシンボルオーディウムシンボルをレベル11まで成長させる1000
オーセンティックシンボル桃源郷シンボルをレベル11まで成長させる1000
オーセンティックシンボルアルテリアシンボルをレベル11まで成長させる1000
オーセンティックシンボルカルシオンシンボルをレベル11まで成長させる1000
ジェネシス武器開放[暗黒の魔法使いが残したもの]クエスト完了500
ジェネシス武器開放[獅子王ヴァンレオンの痕跡]クエスト完了500
ジェネシス武器開放[時の司祭アカイラムの痕跡]クエスト完了500
ジェネシス武器開放[暴君マグナスの痕跡]クエスト完了500
ジェネシス武器開放[スウの痕跡]クエスト完了1000
ジェネシス武器開放[デミアンの痕跡]クエスト完了1000
ジェネシス武器開放[蜘蛛王の意志の痕跡]クエスト完了1000
ジェネシス武器開放[悪夢の主ルシードの痕跡]クエスト完了1000
ジェネシス武器開放[赤魔女ヒルラの痕跡]クエスト完了2000
ザ・シードザ・シード10F完了500
ザ・シードザ・シード20F完了500
ザ・シードザ・シード30階完了1000
ザ・シードザ・シード40階完了1000
ザ・シードザ・シード50階完了2000
武陵道場武陵道場10F 突破500
武陵道場武陵道場20F 突破500
武陵道場武陵道場30F 突破500
武陵道場武陵道場40F 突破500
武陵道場武陵道場50F 突破1000
武陵道場武陵道場60F 突破1000
武陵道場武陵道場70F 突破1000
武陵道場武陵道場80F 突破1000
武陵道場武陵道場90F 突破1000
武陵道場武陵道場100F 突破2000
勲章[探偵レイヴの名誉助手]の勲章獲得1000
勲章[ミッションポッシブル]勲章獲得(ヒーローズオブメイプルAct.3のレーザー地帯でレバーを操作せずクリア)1000
勲章[オルカの親友]勲章獲得1000
勲章[七曜のモンスターパーカー]勲章獲得1000
勲章[グループクエストマニア]勲章獲得1000
勲章[トリスタンの後継者]勲章獲得1000
勲章[ベテランハンター]勲章獲得1000
勲章[人気者]勲章獲得1000
勲章[神のコントロール保有者]勲章獲得1000
勲章[初心者探検家]勲章獲得500
勲章[スリーピーウッド探険家]勲章獲得500
勲章[エルナス探検家]勲章獲得500
勲章[ルダスレーク探検家]勲章獲得500
勲章[海の探検家]勲章獲得500
勲章[武陵桃源探検家]勲章獲得500
勲章[ニハル砂漠探検家]勲章獲得500
勲章[ミナル森探検家]勲章獲得500
勲章[ビクトリア探検家]勲章獲得500
勲章[オシリア探検家]勲章獲得500
勲章[メイプル探検家]勲章獲得500
勲章[頂点に立った者]勲章獲得500
勲章[霊安師]勲章獲得500
勲章[陰陽師]勲章獲得500
勲章[退魔師]勲章獲得500
勲章[聖エクソシスト]勲章獲得500
勲章[マスター冒険家]勲章獲得500
勲章[ラブリーペットマスター]勲章獲得500
モンスターコレクション[ビクトリアの収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[ビクトリアヒーロー]勲章獲得1000
モンスターコレクション[アイランド探検家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[エーデルシュタインの収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[エルナス山脈の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[ルダスルダスレークの収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[深海の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[ニハル砂漠の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[武陵桃源の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[ミナル森の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[時間の収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[グランディスの収集家]勲章獲得1000
モンスターコレクション[アーケインリバーのコレクター]勲章獲得1000
モンスターコレクション[フレンズのコレクター]勲章獲得1000
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを200体集める500
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを400体集める500
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを600体集める1000
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを800体集める1000
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを1000体集める2000
モンスターコレクションモンスターコレクションでモンスターを1200体集める2000
忍耐[ヘルシャとピンクアンセリウム]クエスト完了500
忍耐[ヘルシャと二股紅参]クエスト完了500
忍耐[ゾーンの花箱]クエスト完了500
忍耐[ゾーンが用意したプレゼント]クエスト完了500
忍耐[ゾーンの用意した最後のプレゼン]クエスト完了1000
忍耐[シュミがなくした小銭]クエスト完了500
忍耐[シュミがなくした札束]クエスト完了500
忍耐[シュミがなくしたお金袋]クエスト完了1000

実装されたら、まずなにをしたらいい??

準備が終わって、ユニオンアーティファクトが実装された後の動き方です。

STEP
アーティファクトミッションボタンを押す

ミッション画面(ARTIFACT MISSION)を開いてください。

STEP
特別タブを開く

通常ミッション、ボスミッション、特別ミッションと3つあるのですが、一番右にある「特別ミッション」をクリック。

STEP
すべてのミッション完了を押す

これまで完了した達成した実績に応じて、アーティファクトレベルアップに必要なEXPを大量に獲得できます

STEP
ユニオンアーティファクトのクリスタル開放

ユニオンアーティファクトレベルに応じて、クリスタル(最大9枠)が開放されます。
ユニオンアーティファクトレベルと、開放クリスタル数の関係は下記の通りです。

ユニオンアーティファクトレベル開放クリスタルの数
1以上3個
10以上4個
20以上5個
30以上6個
40以上7個
50以上8個
609個
STEP
クリスタルをレベルアップ

ユニオンアーティファクトAPを用いて、クリスタルのLv.を最大5まであげられます。
1あげるごとに、スキルLv.が1あがります。

成長段階スキルLv.消費アーティファクトAP
Lv.11–
Lv.221
Lv.332
Lv.442
Lv.553
ありこ

Lv.4→5にレベルアップするときに必要なアーティファクトAPが「3」に上昇していることに注意してください。

解放済みのクリスタル数や保有APによっては、1つのクリスタルをLv.5まであげるよりも、複数クリスタルを平均的にレベルアップした方が総合的にボーナスバフのLv.が高い場合もあります。

STEP
クリスタルのボーナスバフを整える

上げたいスキルに合わせて、クリスタルのボーナスバフをカスタマイズしてください。


保有ボーナスバフはクリスタルごとに個別に設定可能です。再設定にはアーティファクトポイントを消費します。

STEP
通常ミッション・ボスミッションをこなす

ユニオンアーティファクトの成長、スキルの再設定等に必要なアーティファクトポイントとEXPを獲得しましょう。

ありこ

通常ミッションとボスミッションはユニオンアーティファクトを開始した後のみクリア可なので、いち早くユニオンアーティファクトを育てたい方は、メンテ後までデイリーや週ボス討伐はしない方がいいかもしれません……。

メンテナンス後の不具合等で臨時メンテナンスが入ることを考えて、私はメンテナンス前に済ませてしまう予定ですが…

STEP
期間の維持

ユニオンアーティファクトの各クリスタルは各々1ヶ月の期限があります。


アーティファクトポイントを消費して期間の延長が可能なので、最大限のボーナスバフを受け取り続けるために忘れずにやり続けましょう。

アーティファクトポイントの貯め方

クリスタルの保有するボーナスバフの組み換えや、クリスタルの期間延長に利用するアーティファクトポイントは、通常ミッション、ボスミッションをクリアすることで獲得できます。

通常ミッションと、ボスミッションの内容は下記の通りです。

ありこ

クリスタルを9枠開放したとしても、月9,000ポイントあれば維持できるため、デイリーや週ボスを欠かさず行っているプレイヤーであれば、維持に特段気を配らなくても問題ありません。

通常ミッション

ミッション報酬
自分のレベル範囲内のモンスターを2,000体討伐50EXP & アーティファクトポイント
自分のレベル範囲内のモンスターを5,000体討伐150EXP & アーティファクトポイント
自分のレベル範囲内のモンスターを10,000体討伐200EXP & アーティファクトポイント
自分のレベル範囲内のモンスターを20,000体討伐400EXP & アーティファクトポイント
1週間に1回ログイン100EXP & アーティファクトポイント
1週間に2回ログイン200EXP & アーティファクトポイント
1週間に3回ログイン300EXP & アーティファクトポイント
1週間に4回ログイン600EXP & アーティファクトポイント

ボスミッション

ボスミッションで得られるEXP & アーティファクトポイントは、達成ミッションの中から最もアーティファクトEXP・アーティファクトポイントの高い「3つまで」獲得できます。

ありこ

常に最大値のEXP・ポイントを受け取れるため、ボス討伐の順番は関係ない。なにも考えずに純粋に倒すだけで大丈夫です。

最初に最もポイントを受け取れるボスから倒さなきゃ。。。みたいな配慮はいりません。安心。

ミッション報酬
イージーシグナス討伐100EXP & アーティファクトポイント
ハードヒルラ討伐100EXP & アーティファクトポイント
カオスピンクビーン討伐100EXP & アーティファクトポイント
ノーマルシグナス討伐150EXP & アーティファクトポイント
カオスジャクム討伐150EXP & アーティファクトポイント
カオスピエール討伐180EXP & アーティファクトポイント
カオスバンバン討伐180EXP & アーティファクトポイント
カオスブラッディクイーン討伐180EXP & アーティファクトポイント
ハードマグナス討伐200EXP & アーティファクトポイント
カオスベルルム討伐200EXP & アーティファクトポイント
カオスビシャスプラント討伐200EXP & アーティファクトポイント
ノーマルスウ討伐250EXP & アーティファクトポイント
ノーマルデミアン討伐250EXP & アーティファクトポイント
ノーマルガーディアンエンジェルスライム討伐250EXP & アーティファクトポイント
イージールシード討伐300EXP & アーティファクトポイント
イージーウィル討伐300EXP & アーティファクトポイント
ノーマルルシード討伐400EXP & アーティファクトポイント
ノーマルウィル討伐400EXP & アーティファクトポイント
ノーマルダスク討伐500EXP & アーティファクトポイント
ノーマルデュンケル討伐500EXP & アーティファクトポイント
ハードスウ討伐700EXP & アーティファクトポイント
ハードデミアン討伐700EXP & アーティファクトポイント
ハードルシード討伐800EXP & アーティファクトポイント
ハードウィル討伐800EXP & アーティファクトポイント
ノーマル真ヒルラ討伐80​​0EXP & アーティファクトポイント
カオスガーディアンエンジェルスライム討伐900EXP & アーティファクトポイント
カオスダスク討伐900EXP & アーティファクトポイント
ハードデュンケル討伐1000EXP & アーティファクトポイント
ハード真ヒルラ討伐1000EXP & アーティファクトポイント
ノーマルセレン討伐1200EXP & アーティファクトポイント
イージー監視者カロス討伐1400EXP & アーティファクトポイント
イージーカリーン討伐1500EXP & アーティファクトポイント
ハードセレン討伐1500EXP & アーティファクトポイント
ノーマル監視者カロス討伐1800EXP & アーティファクトポイント
ノーマルカリーン討伐2000EXP & アーティファクトポイント
カオス監視者カロス討伐3000EXP & アーティファクトポイント
ハードカリーン討伐3500EXP & アーティファクトポイント
エクストリームセレン討伐3500EXP & アーティファクトポイント
エクストリーム監視者カロス討伐4000EXP & アーティファクトポイント
エクストリームカリーン討伐4500EXP & アーティファクトポイント

アーティファクトレベルの上げ方

アーティファクトレベルアップには、アーティファクトEXPが必要になります。

アーティファクトEXPは通常ミッション、ボスミッションのクリア報酬の他、特別ミッションのクリア報酬でも受け取れます。

ありこ

レベルアップに必要なEXPがどれくらいなのかは後述の表にまとめています。

アーティファクトレベルアップに必要なEXPと、獲得APの表

Lv.必要EXP累計EXPAPAP
(累計)
クリスタル
12,5002,500113
22,5505,050123
32,6007,650133
42,65010,300143
52,70013,000263
62,75015,750173
72,80018,550183
82,85021,400193
92,90024,3001103
102,95027,2502124
113,00030,2501134
123,05033,3001144
133,10036,4001154
143,15039,5501164
153,20042,7502184
163,25046,0001194
173,30049,3001204
183,35052,6501214
193,40056,0501224
203,45059,5002245
213,50063,0001255
223,55066,5501265
233,60070,1501275
243,65073,8001285
253,70077,5002305
263,75081,2501315
273,80085,0501325
283,85088,9001335
293,90092,8001345
303,95096,7502366
314,000100,7501376
324,050104,8001386
334,100108,9001396
344,150113,0501406
354,200117,2502426
364,250121,5001436
374,300125,8001446
384,350130,1501456
394,400134,5501466
404,450139,0002487
414,500143,5001497
424,550148,0501507
434,600152,6501517
444,650157,3001527
454,700162,0002547
464,750166,7501557
474,800171,5501567
484,850176,4001577
494,900181,3001587
504,950186,2502608
515,000191,2501618
525,050196,3001628
535,100201,4001638
545,150206,5501648
555,200211,7502668
565,250217,0001678
575,300222,3001688
585,350227,6501698
595,400233,0501708
60233,0502729

アーティファクトレベル60(MAX)になると、クリスタル9枠すべてをLv.5にできます。

ありこ

13個のバフボーナスをLv.10で使えて、1個のバフボーナスをLv.5で使える計算になります。

おすすめのボーナスバフは??

育成中の職業や、育成状況、プレイスタイルでボーナスバフの振り方は大きく変わると思います。

あくまで筆者の状況だったら「こうやって優先順位をつけるかな…」と★~★★★★★で評価してみたいと思います。

  • メインキャラ育成:週ボス用のサブキャラ育成が終わり、メインキャラの強化を進めていく状況
  • 週ボス育成:メイン・サブの週ボスに時間がかかるため、ボスを短い時間で討伐できるように強化していく状況
  • ユニオン育成:メインキャラの育成のため、ユニオンを育成している状況(8,000未満を想定)
ボーナスバフボス討伐週ボス育成ユニオン育成
ALLステータス+150★★★★★★★★★
最大HP/MP +7,500★★★
攻撃力/魔法攻撃力 +30★★★★★★★★★★
ダメージ +15%★★★★★★★★★★★★★★★
ボスダメージ +15%★★★★★★★★★★★
防御率無視 +20%★★★★★★★★★
バフ持続時間 +20%★★★★★★★★★★
クールタイム無視確率 +7.5%★★★★★★★★
メル増加率 +12%★★★★★★★★★★
アイテムドロップ率 +12%★★★★★★★★★
クリティカル率 +20%★★★★★★★★★★★★★★
クリティカルダメージ +4%★★★★★★★★★★★★★
追加経験値+12% & 敵モンスター攻撃体数+1★★★★★★★★★★★
状態異常耐性 +12★★★
召喚持続時間 +20%★★★★★★
ファイナルアタックのスキルダメージ +30%★★★★★★★★★
ありこ

全部魅力的なバフボーナスで★★★★★つけたくなるので、同じ評価は3回まで(1位のみ4回)と縛りをいれて評価しました。

繰り返しになりますが、独断と偏見に満ちているのであくまでご参考までに。

メイプルストーリー コンテンツ
メイプルストーリー ユニオンアーティファクト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @alicor_
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
ありこ
きのこよりたけのこ派。くるみ・285エンジェリックバスター / 270ビショップ。緑髪だいすきなエンジョイ勢☀わいわいボス攻略をたのしんでいます。
カテゴリー
  • ボス (5)
  • コンテンツ (2)
  • キャラ育成 (3)
  • 攻略ガイド (10)
  • イベント (36)
  • 職業 (3)
  • 便利ツール・サイト (9)
  • メイプルストーリー (61)
よく読まれている記事
  • 「セーブ・ザ・ダイバー」完全攻略ガイド!報酬・進め方・トークン集めまで徹底解説|メイプルストーリー×デイヴ・ザ・ダイバーコラボイベント
  • できる限り全職業のHEXAスキル(6次スキル)の強化順をまとめました
  • 〚アビス遠征隊:エルナス山脈〛寝放置ルートとイベント概要をまとめました!! 最大攻撃力/魔力+35のユニオンブロックが手に入る参加必須イベント
  • ボス体力
    全ウィークリーボス体力一覧表
  • 〚アビス遠征隊〛最短攻略ルートとイベント概要をまとめました!! 最大攻撃力/魔力+35のユニオンブロックが手に入る参加必須イベント
あげたての記事
  • 【2025年最新】メイプルストーリー職業おすすめ!メイプル6年のガチ勢が教える後悔しない選び方(初心者・ソロ・無課金も)
    攻略ガイド
  • 【次元の大騒動】イベント完全攻略ガイド!次元の大騒動イベントの進め方、報酬、育成への活かし方を徹底解説
    イベント
  • 「セーブ・ザ・ダイバー」完全攻略ガイド!報酬・進め方・トークン集めまで徹底解説|メイプルストーリー×デイヴ・ザ・ダイバーコラボイベント
    イベント
  • なぜメイプルで非公式企画「タロット企画」「トランプ企画」を行ったのか
    どうして私は非公式企画「タロット&トランプ企画」を行ったのか~メイプルストーリーでの交流のきっかけを求めて~
    イベント
  • 〚アビス遠征隊:エルナス山脈〛寝放置ルートとイベント概要をまとめました!! 最大攻撃力/魔力+35のユニオンブロックが手に入る参加必須イベント
    イベント
目次

© KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki.

目次
テキストのコピーはできません。