2025年4月16日(水)メンテナンス後から、新しい大型イベント「次元の大騒動」が始まります!
開催期間は2025年7月1日(火) 午後11時59分までと長めですが、毎日コツコツ進めることで、キャラクター育成にめちゃくちゃ役立つ豪華報酬が盛りだくさんの神イベントです!
- 「イベント何からやればいいの?」
- 「報酬が多すぎて、どれが重要かわからない…」
- 「専門用語が多くてついていけないかも…」
そんな初心者・復帰者の方々のために、次元の大騒動イベントの進め方、報酬の価値、そして育成への活かし方を、どこよりも分かりやすく徹底解説します! この記事を読めば、迷わずイベントに参加して、キャラクターを一気に成長させられますよ!
イベントまとめ|次元の大騒動でキャラ育成を加速させよう!

今回の「次元の大騒動」イベントは、
- 毎日コツコツできるデイリーミッション
- 週1で挑戦するウィークリーミッション
- レベル達成報酬(シンボル・ソルエルダ・成長秘薬)
- 育成効率を底上げするパッシブスキル
- 便利なアイテムと交換できるトークンショップ
- 放置で経験値がもらえるVIPサウナ
と、キャラクター育成に役立つ要素がてんこ盛りの、まさに育成イベントです!
イベント完走でもらえる超越成長の秘薬は、Lv.269以下のレベルを即座に1あげる貴重品。今後サブキャラクターを含めたイベントが増えていくので、メインキャラクターだけでなくサブキャラクターの育成も視野に入れて、ぜひイベント完走を目指してみてください!
イベント期間は2025年7月1日(火)までです!

イベント期間が2ヶ月半あるため、毎日デイリーをすれば必ず最後の報酬「超越成長の秘薬」は受け取れます
「次元の大騒動」ってどんなイベント?
まずは、イベントの基本的な情報から見ていきましょう。
ストーリーと目的:エルウィンと一緒に次元の門を安定させよう!
今回のイベントは、NPCのエルウィンがうっかり開いてしまった異世界への「次元の門」。この不安定な門を、リリィと一緒に安定させるのが目的です。
イベントを進めて「次元安定レベル」を上げていくことで、様々な報酬や恩恵を受けられます。
イベント期間と参加条件・参加方法
- イベント期間
- 2025年4月16日(水) メンテナンス後 ~ 2025年7月1日(火) 午後11時59分まで
- 参加条件
- レベル101以上のキャラクター(職業「ゼロ」の場合は、ストーリークエストChapter2を完了)
- 参加方法
- 画面左の星アイコン(イベントリスト)をクリック。
- 「[次元の大騒動] 次元を超えた力を手に入れよう!」クエストを受諾。
- 再度、星アイコンからイベントUIを開き、「参加」ボタンをクリックすれば準備完了!
イベントの基本的な進め方:3つのポイント


イベントの進め方はシンプル!
主に以下の3つの方法で「次元安定XP」を獲得し、「次元安定レベル」を上げていきます。
① 毎日コツコツ!デイリーミッション (1000体討伐)
やること&報酬
- 内容
- 自分のレベル範囲モンスター(レベル±20以内)を1,000体討伐する。
- 報酬
- イベントUIの「ミッション完了」ボタンを押すと「次元安定XP」を1,000獲得。
- リセット
- 毎日午前0時に討伐数と受領記録がリセットされます。
初心者向けアドバイス
これがイベントの基本!毎日欠かさずクリアしましょう。
普段のレベル上げ(狩り)をしていれば、自然と達成できる簡単なミッションです。意識しなくても狩りを30分~1時間もすれば終わっていることが多いはず。レベルアップとイベント進行を同時にできるので、必ず毎日「ミッション完了」ボタンを押してXPを受け取りましょう!



ミッション完了ボタンの押し忘れに注意!
② 週に1回挑戦!ウィークリーミッション「次元門安定化」
やること&報酬
- 内容
- イベントUIのウィークリーミッション欄にある「参加」ボタンから挑戦できるミニゲーム。出現する「次元ゲート」を制限時間内(2分間)に攻撃してスコアを獲得します。
- 報酬
- 獲得したスコアに応じて「次元安定XP」と「EXPチケット」を獲得(週最大5,000ポイント/XP/チケットまで)。スコアが高いほど報酬も多くなります。
- 再挑戦
- 週内であれば何度でも挑戦可能。より高いスコアを獲得した場合、前回の記録との差額分の報酬が追加で貰えます。
- リセット
- 毎週木曜日の午前0時にスコアリセット&再挑戦可能になります。



いわゆるかかしイベントです
初心者向けアドバイス
週に1回、忘れずに挑戦しましょう!
最初は難しく感じるかもしれませんが、スコアが低くても参加するだけで報酬がもらえるので、気軽にトライしてみてください。慣れてくると高スコアも狙えるようになります。特にEXPチケットはレベル上げに非常に役立つので、毎週上限まで獲得できると理想的です。
EXPチケットとは?
使用すると、キャラクターのレベルに応じた経験値を獲得できるアイテムです。レベルが上がりにくくなる高レベル帯ほど恩恵が大きくなります。今回のイベントでは週に最大5,000枚も獲得できるチャンスがあり、育成速度を大幅に加速できます!
③ ポイントで時短!次元安定レベル購入
やること&条件
- 「次元安定レベル」は、XPだけでなく、1レベルあたり300メイプルポイントを使って直接上げることも可能です。
- 購入できるレベル数は、毎週木曜午前0時に5レベルずつ上限が増加します。
- さらに、前週にデイリーミッションをクリアできなかった日数分だけ、追加で購入可能レベル数が増えます。
初心者向けアドバイス
「早くレベル報酬が欲しい!」「デイリーやウィークリーだけじゃ間に合わない!」という場合に有効な手段です。ただし、メルを消費するので、自分の懐事情と相談して計画的に利用しましょう。基本的にはデイリー・ウィークリーミッションでレベルを上げるのがおすすめです。



イベント期間中、毎日デイリーをすれば次元安定レベルはMAXになります。
無理に課金しなくても問題ありません。
絶対見逃せない!次元の大騒動 豪華報酬を徹底解説
このイベント最大の魅力は、なんといっても豪華な報酬の数々!初心者から上級者まで役立つものが揃っています。
① レベルアップでもらえる!次元安定レベル達成報酬
次元安定レベルが特定のレベルに到達するごとにもらえる報酬です。特に注目すべき報酬と、そのおすすめ度・理由を解説します!
達成 Lv | 報酬内容 | おすすめ度 | 理由&初心者向け解説 |
1 | 迅速の精霊ペンダント(30日)交換券 1枚 | ★★★★☆ | 装備しているだけで獲得経験値が増える便利なペンダント!期限付きですが、序盤~終盤問わずのレベル上げを強力にサポートしてくれます。 |
5 | 経験値コアジェムストーン 10個 | ★★★☆☆ | 5次転職後に使うスキルを強化するための経験値が入った石。Vマトリックス強化に必須で、いくらあっても困りません! |
10 | 不安定な次元ゲートチェア | ★★★☆☆ | イベント限定デザインの椅子。コレクション用ですね!座って休憩する時に。 |
15 | 選択シンボル交換券 1枚 (ARC500個 or AUTH100個) | ★★★★☆ | 超重要! 200レベル以降の必須ステータス「シンボル」を一気に獲得! これがないと格上地域の敵にまともにダメージを与えられません。 初心者はまずアーケインシンボル(ARC)、260レベル以上ならオーセンティックシンボル(AUTH)を選びましょう。育成効率が劇的に変わります! |
20 | 懐中時計ライディング(永久)交換券 1枚 | ★★★★☆ | イベント限定デザインの永久乗り物!移動が快適&楽しくなります。見た目もオシャレ! |
25 | カルマ黒い転生の炎 100個 | ★★★★☆ | 装備の転生値を再設定できるアイテム。強力な装備を作る上で重要になります。 |
30 | 選択型ダメージスキンボックス 1個 | ★★★☆☆ | ダメージ表示のエフェクト(見た目)を選んで獲得できます。戦闘中のモチベーションアップに! |
35 | カルマメガキューブ 20個 | ★★★★★ | 装備の潜在能力を再設定するキューブ。等級アップ(レア→エピック→ユニーク→レジェンダリー)も狙える、装備強化の基本アイテムです。 |
40 | 選択式マネキン/スロット拡張券 1枚 | ★★★☆☆ | ヘアスタイルや整形を保存できるマネキンどちらかの拡張券を選べます。どちらも便利ですが、必要に応じて選択しましょう。 |
45 | ソル・エルダ 1個 | ★★★★★ | 超重要! 6次転職後のスキル強化に必要なアイテムです。入手機会が限られている非常に貴重な素材です!将来必ず必要になります。 |
50 | 次元守護者セット交換券 1枚 | ★★★★☆ | イベント限定デザインのアバターセット(永久)!帽子、服、靴、顔飾り、武器の5点セットが手に入ります。 |
55 | カルマホワイトアディショナルキューブ 20個 | ★★★★★ | 装備のアディショナル潜在能力を再設定できるキューブ。アディショナル潜在を整えるのに役立ちます。 |
60 | 超越成長の秘薬 1個 | ★★★★★ | 最重要アイテム! 200~269レベルのキャラが使うと、なんと一気に1レベルアップ! 270レベル以上でも膨大な経験値が獲得できます。レベル上げが大変な時期に使うと、育成時間を大幅に短縮できる究極のドーピングアイテム!絶対に手に入れたい逸品です。 |
【その他報酬の補足】
- 獲得した報酬は倉庫経由で移動可能なものが多いですが、「不安定な次元ゲートチェア」など一部移動不可のものもあります。
- 報酬の受け取り忘れに注意しましょう!
② キャラが強くなる!パッシブスキル「次元を超えた力」
次元安定レベルが1上がるごとに「スキルポイント」を1獲得でき、これを使ってイベント限定の強力なパッシブスキル「次元を超えた力」を強化できます。
スキルの効果(抜粋)
レベル6まで強化すると、以下のような様々な効果が得られます!
- 攻撃力/魔力 +30
- ボスモンスター攻撃時のダメージ +40%
- モンスター防御率無視 +40%
- 全ステータス +60
- 最大HP/MP +3000
- バフ持続時間 +30%
- クリティカル率 +30%
- 一般モンスター攻撃時のダメージ +40%
- アーケインフォース +60
- 獲得経験値 +15%
- ボス討伐時のソル・エルダ獲得量 +100%
- モンスターコレクション新規登録確率 +100%
- 賞金稼ぎ(ポロ/フリト)/エスペシア/モンパの経験値UP
- アーケインリバー/グランディスのデイリークエスト完了時、経験値UP&シンボル追加獲得!
- ユニオンウィークリークエスト完了時のユニオンコイン追加獲得
おすすめ度&強化のポイント(初心者向け)
- おすすめ度: ★★★★★ (育成効率が格段にアップ!)
- スキルポイント: レベルアップに必要なポイントは徐々に増えます (Lv1→2は1P、Lv5→6は10P)。
- 強化優先度:
- 獲得経験値+15%: 最優先で上げたい!レベル上げ効率が常に上がります。
- デイリークエストのシンボル追加獲得: シンボル育成が楽になります!これも早めに。
- 自分のメイン火力ステータス: 攻撃力/魔力、ボスダメ、クリ率、防御無視など、自分の職業やプレイスタイルに合わせて強化しましょう。
- その他、アーケインフォースやバフ持続なども便利です。



ボスを討伐したいのであれば「ボスダメや防御無視」、6次スキルを育てたいのであれば「ソルエルダ獲得量+」、メイン/サブ問わずシンボルLv.をあげたいのであれば「シンボル追加」を選ぶといいと思います。
Lv.4→Lv.5, Lv.5→Lv.6の消費ポイントが重いため、まずはLv.4を目指して振るほうが得かもしれません
注意点
- スキル効果は、イベントクエスト「[次元の騒乱] エルウィンの過ち」を完了したキャラクターにのみ適用されます。
- 強化したスキルレベルは、同じワールド内のキャラクターで共有されます。
- デイリークエストの追加報酬は、ワールドごとに1日1回、クエスト完了時に受け取るか選択できます。
③ トークンで交換!次元トークンショップ
次元安定レベルが1上がるごと「次元トークン」も1個もらえます。このトークンは、イベントUIの「ショップを開く」ボタンから様々なアイテムと交換できます。
交換アイテム | 必要トークン | 交換制限(期間中) | おすすめ度 | 理由&初心者向け解説 |
経験値3倍クーポン(30分) | 1 | 4枚 | ★★★★☆ | レベル上げのブーストに最適!狩りをする前に使って効率アップ。 |
選択型VIPバフ交換券 | 1 | 10枚 | ★★★☆☆ | 攻撃力等が上がるバフか経験値UPバフを選べます(1日期限)。ボス戦前や狩りの前に使うと便利。 |
カルマメガキューブ | 1 | 20個 | ★★★★★ | レベル報酬だけでは足りない場合に。装備の潜在能力を整えたい人向け。 |
カルマホワイトアディショナルキューブ | 1 | 20個 | ★★★★★ | こちらも装備強化用。アディショナル潜在を厳選したい場合に。 |
VIPサウナ利用券 (30分チャージ) | 1 | 無制限 | ★★★★☆ | 後述する放置系経験値コンテンツ「VIPサウナ」の利用時間を増やせます。時間がない時に便利。 |
初心者向け交換優先度アドバイス
トークンはレベル60まで上げても合計60個しかもらえません。
まずは経験値3倍クーポンを交換してレベル上げに役立てるのがおすすめです。装備強化を頑張りたい場合は各種キューブも良いでしょう。VIPサウナは、狩りをする時間がなかなか取れない方向けですがLv.289まではレベルに応じた経験値を獲得できるため、アビス探検隊並に経験値が美味しい可能性があります。
④ 放置で経験値ゲット!「VIPサウナ」
トークンショップで「VIPサウナ利用券」を使うと、特別なマップ「VIPサウナ」の利用時間がチャージされます。
内容とメリット
- イベントリストやスリーピーウッドのホテルから「VIPサウナ」に入場できます。
- マップ内にいるだけで、5秒ごとにキャラクターレベルに応じた経験値が自動で獲得できます。まさに放置でおいしい!
おすすめ度&活用法
- おすすめ度: ★★★☆☆ (時間がない人には★4つ!)
- 狩りをする時間がない時、他の作業をしている時、寝る前などに放置しておくだけで経験値が稼げる便利コンテンツです。
注意点
- 利用時間はトークンでチャージした分だけ有効です。
- イベント期間終了後は、利用時間が残っていても経験値は獲得できなくなります。 使い忘れに注意!
初心者必見!イベント攻略のコツ&Q&A
ここまで解説してきた内容を踏まえ、初心者の方が効率よくイベントを進めるためのコツと、疑問に思いそうな点をQ&A形式でまとめました。
これだけは押さえよう!攻略のポイント5選
- デイリーミッションは絶対に毎日クリア!: 基本中の基本。1000体討伐&XP受け取りを日課にしましょう。
- ウィークリーミッションも忘れずに挑戦!: 週に1回、EXPチケットとXPを獲得。スコアは気にせずまずは参加!
- 欲しい報酬のレベルを目標に!: Lv15シンボル、Lv45ソルエルダ、Lv60成長秘薬などを目標に、計画的にレベルを上げましょう。
- 「次元を超えた力」を賢く強化!: 獲得経験値UPやシンボル追加効果を優先して、普段の育成効率を底上げ!
- トークン交換は計画的に!: 自分に必要なアイテム(経験値クーポン、キューブなど)から優先的に交換しましょう。
どのキャラクターで参加するのがおすすめ?
- メインキャラクターで進めるのが基本です。報酬やスキル効果はIDやワールドで共有されるものが多いですが、デイリーミッションの討伐自体はキャラクターごとに行うため、メインキャラで進めるのが効率的です。
- ただし、特に育成したいサブキャラクターがいる場合は、そのキャラクターでデイリーミッションの1000体討伐を行うのもアリです。レベル上げとイベント進行を同時に進められます。
- 「次元を超えた力」のデイリークエスト追加報酬は、受け取りたいキャラクターでデイリークエストを完了する必要があります。
初心者向けQ&A
Q1: デイリーミッションの1000体討伐って大変?
A1: 普段のレベル上げ(狩り)をしていれば、比較的簡単に達成できます。効率の良い狩場なら30分かからないことも。レベル上げのついで、くらいの気持ちで大丈夫です!



シンボルデイリーのついでに進めると効率◎
Q2: 次元門安定化って難しい? 参加しないとダメ?
A2: キャラクターの強さによって難易度は変わりますが、スコアが低くても報酬(XPとEXPチケット)はもらえます。やらないよりはやった方が断然お得なので、週に1回は気軽に挑戦してみることをおすすめします!EXPチケットは貴重です。
Q3: 次元トークンは何と交換するのが一番いい?
A3:装備強化を進めたいなら「各種キューブ」。**狩りの時間が取れないなら「VIPサウナ利用券」**が良いでしょう。自分のプレイスタイルに合わせて選びましょう。
Q4: パッシブスキル「次元を超えた力」は何から上げるべき?
A4: 繰り返しになりますが、最優先は「獲得経験値+15%」です。次に「デイリークエストのシンボル追加獲得」。その後は、自分の火力アップにつながるステータス(攻撃力/魔力、ボスダメ、クリ率、防御無視など)を上げていくのがおすすめです。