MENU
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 便利ツール・サイト
    • 職業
    • イベント
    • ボス
    • コンテンツ
  • 21周年オフイベ企画
  • ほしいものリスト
  1. ホーム
  2. メイプルストーリー
  3. 職業
  4. 太陽と月と宇宙の力!シグナスリマスター後のソウルマスターの狩りやボスの動き方の紹介

太陽と月と宇宙の力!シグナスリマスター後のソウルマスターの狩りやボスの動き方の紹介

2024 12/11
メイプルストーリー 職業
2022-12-142024-12-11
メイプルストーリーイグニッションアップデートで改変されたソウルマスターの紹介
目次

とにかく簡単!PCゲームに不慣れならまずソウルマスター!

操作が直感的でPCゲーム初心者にオススメできる職業。

特徴

オーソドックスな操作感の戦士。
攻撃方法が簡単で、移動系スキルも素直な性能のものが多いため、操作に自信のない初心者でも安心して使える。

長所

◎複雑な操作ナシ!スキルボタン1個で攻撃

ソウルマスターが主に使用する攻撃スキルは3種類あるが、その全てが1つのボタンで発動できる。

短所

◎ボスユーティリティが少なめ

簡単な操作は長所だが、裏を返せばボタンを押して発動するスキルも少なく、ユーティリティスキルに乏しい。

◎飽きやすい

飽きる飽きないは個人の感性に依るところも多いが、同じ動きを繰り返す狩りにおいては特に操作の単純さが飽きに繋がりやすい。

◎低火力

現在(2024/10)全職業の中でも5本の指に入る程火力が低く、特に高難易度ボスになればなるほど他職との差が如実に表れる。

基本情報

※Lv200時点,5次スキル無し

ステータス数値関連スキル
STR(メインステータス)130+Lv/2ニンブルフィンガー 20
フィジカルトレーニング 40
インナーシャウト 40
ソウルプレッジ 30
エレメンタルハーモニー Lv*0.5
STR%15%シグナスナイツ 15%
攻撃力159エレメント:ソウル 20
ソウルブレシングⅠ 15
インナートラスト 20
ソウルブレシングⅡ 15
インナーシャウト 30
ソードエキスパート 50
シグナスブレス 9(レベル2)
攻撃力%10%エレメンタルエキスパート 10%
ダメージ%0%–
ボスダメージ%20%アンフォシアブル 20%
最終ダメージ%44.37%(29.94%)ライジングサン 25%
ソウルブレシングⅢ 10%
トゥルーサイト 5%(デバフ)
(ポーリングムーン -10%)
防御無視率%43.3~49.6%アンフォシアブル 30%
エレメント:ソウル 10%
トゥルーサイト 10%~20%(デバフ)
クリティカル確率%50%基本 5%
ソウルプレッジ 10%
フォーリングムーン 35%
クリティカルダメージ%15%ソードエキスパート 15%
AS(攻撃速度)8両手剣 4
ニンブルフィンガー 2
ライジングサン 1
マスターオブザソード 1

攻撃力の伸び値が高い。
ダメージ/ボスダメージ/クリティカルダメージは平均より低い。
「トゥルーサイトSM_true_sight」はデバフであるため、ステータス画面には反映されない。
両手剣であっても4次スキルの「マスターオブザソードSM_master_of_the_sword」を習得するとAS(攻撃速度)が最速になる。

スキル解説

ソウルマスターにおいて重要なスキルに絞って解説する。

1次スキル

ライジングサン SM_rising_sun

ON/OFFスキル。
ソーラー系スキルが使用可能になる。
フォーリングムーンSM_falling_moonと併用不可。

バフスキル。

最終的に最終ダメージ25%,攻撃速度2段階増加になる。

フォーリングムーン SM_falling_moon

ON/OFFスキル。
ルナ系スキルが使用可能になる。
「ライジングサンSM_rising_sun」と併用不可。

バフスキル。

最終的にクリティカル確率35%,スキルの攻撃回数2倍に増加,最終ダメージ90%に減少になる。

ソーラースラッシュ SM_solar_slash

ソーラースキル。
攻撃スキル。

狩りでもボスでも一生お世話になるメインの攻撃スキル。
最終的に7体の敵に485%のダメージで6回攻撃になる。

ルナディバイド SM_lunar_divide

ルナスキル。
追尾型攻撃スキル。

狩りでもボスでも一生お世話になるメインの攻撃スキル。
攻撃範囲は「ソーラースラッシュSM_solar_slash」とほぼ同じ。
最終的に敵に485%のダメージで6回攻撃する破片を7個飛ばす。

エレメント:ソウル SM_element_soul

ON/OFFスキル。
使用したスキルの反対系列のソーラー/ルナスキル命中時に確率で30秒持続するコスミックオーブ1個生成。生成時30秒間攻撃力増加バフ。

最終的に100%の確率でコスミックオーブが生成,蓄積可能オーブ数5個,増加攻撃力50,最終ダメージ10%増加になる。

2次スキル

ソルーナタイム SM_soluna_time

ON/OFFスキル。
ソーラー/ルナスキル使用時に「ライジングサンSM_rising_sun/フォーリングムーンSM_falling_moon」が入れ替わる。

これにより「エレメント:ソウルSM_element_soul」のコスミックオーブ生成条件を容易に満たすことができる。

3次スキル

コスミックシャワー SM_cosmic_shower

コスミックオーブを全て消費して設置スキルを召喚する。持続45秒,CT30秒。
消費したコスミックオーブ1つにつき持続時間3秒増加。
「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide/クロスザスティクスSM_cross_the_styx」使用中に発動すると詠唱動作が発生しない。

設置スキル。

コスミックオーブが1つ以上かつ地上でしか使用できない。見た目の範囲よりかは広い範囲を攻撃してくれる。

コスミックオーブ1個の状態でも持続時間>CTであるため、オーブ数管理は不要ではある。

きちんとやるならば、「コスミックバーストSM_cosmic_burst」自動発動後、オーブが5個貯まった直後に使用すると「コスミックバーストSM_cosmic_burst」のCTを無駄なく管理できる。

ラウドラッシュ SM_loud_lash/サイレントムーブ SM_silent_move

ラッシュスキル。それぞれソーラー/ルナスキルに対応している。

反応性が良く、移動距離が短めのラッシュスキル。

トゥルーサイト SM_true_sight

デバフスキル。持続30秒。

防御率10%減少,敵が受ける最終ダメージ5%増加させるデバフスキル。
ハイパースキルのパッシブでそれぞれ持続時間が20秒増加,防御率10%追加減少,自分のみ最終ダメージ10%増加の項目があり、特に後ろ2つを取ると強力なデバフスキルになる。

4次スキル

全職共通のメイプルヒーロー系、ヒーローインテンション系のスキルは省略。

マスターオブザソード SM_master_of_the_sword

「ソルーナタイムSM_soluna_time」中、「ライジングサンSM_rising_sun」と「フォーリングムーンSM_falling_moon」の効果を同時に受けるようになる。

「ライジングサンSM_rising_sun」と「フォーリングムーンSM_falling_moon」の効果をまとめると以下のようになる。

  • クリティカル確率35%増加
  • 攻撃回数2倍に増加
  • 攻撃速度2段階上昇
  • 最終ダメージ25%増加
  • 最終ダメージ90%に低下(ステータス画面への反映ナシ)

コスミックバースト SM_cosmic_burst

使用時コスミックオーブを全て消費して攻撃する。CT15秒。
「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide/クロスザスティクスSM_cross_the_styx」使用中に発動すると詠唱動作が発生しない。
消費したオーブ1個につきCT1秒短縮。
このスキルは再使用待機時間減少/初期化効果を受けない。
カスタムコマンド:自動使用モードになり、コスミックオーブが最大かつCT中でない時に「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide/クロスザスティクスSM_cross_the_styx」が命中すると自動発動。

自動/手動範囲攻撃スキル。

ボスではカスタムコマンドON推奨だが、狩りにおいては狩り方次第でOFFにして手動発動するパターンもある。

CT減少/無効系のスキルが適用できない点に注意。

ソルーナスラッシュ SM_soluna_slash

横テレポートスキル。CT5秒。
「ソルーナタイムSM_soluna_time」中でのみ使用可能で、他のスキル使用中でも発動可能。

テレポート兼ディレイキャンセルスキル。

地上でも空中でもスキル使用中でも発動できる。

「ラウドラッシュSM_loud_lash/サイレントムーブSM_silent_move」と一緒に使うと長距離移動ができる。

ソウルペネトレーション SM_soul_penetration

バインドスキル。CT180秒。

バインドスキル。

スキルディレイが長いため、「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」でディレイキャンセルをして使用すると良い。

ハイパースキル:アクティブ

コスミックフォージ SM_cosmic_forge

使用時コスミックオーブの生成数を最大にする。CT180秒。
使用後60秒間ダメージ10%増加,コスミックオーブの最大蓄積数が5個増加。

瞬間火力バフスキル。

コスミックオーブの最大蓄積数は、「コスミックバーストSM_cosmic_burst」のCT短縮量や「コスモスSM_cosmos」のダメージ判定間隔に影響する。

ブレイジングアサルト SM_blazing_assult/ラスターチャージ SM_luster_charge

それぞれソーラー/ルナスキルに対応している。
使用時前方に突進し、1.8秒間無敵になる。CT45秒。
使用後5秒以内はもう1つのスキル使用可能。
CT減少効果を受けない。

ラッシュ兼無敵スキル。

1.8秒+1.8秒で合計3.6秒無敵だが、無敵時間をフルで活用するには1.8秒ピッタリでスキルを押す必要があるため、実際は余裕を持って3秒位の無敵として扱うのが良い。

スキル硬直も加味すると、無敵時間中に他のスキルを使えるのは精々2回まで。

また、5秒以内に使用しないとスキルが使えなくなる制限のせいで、無敵効果を2回に分けて運用するのは難しい。

「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」と一緒に使うと長距離移動が可能。

ハイパースキル:パッシブ

ここで紹介するのはボス用の振り方だが、狩りしかしない時でも(いちいち10mを払うのが勿体ない上、大差ないため)OK。

◎必須

SM_true_sight_enhance「トゥルーサイト ー エンハンス」
SM_true_sight_ignore_guard「トゥルーサイト ー イグノアガード」
コズミック「コスミックシャワー/バースト ー リインフォース」
ディバイド「ディバイドアンドスラッシュ ー リインフォース」

◎選択

SM_true_sight_persist「トゥルーサイト ー パーシスト」
デバフの持続時間が30秒から50秒に増えるが、掛けなおしの頻度が減るだけではある。
一応瞬間火力を使う前にデバフを掛けると瞬間火力終わりまでデバフが続くようになる。

SM_divide_slash_ignore_guard「ディバイドアンドスラッシュ ー イグノアガード」
主力スキルである「ソーラースラッシュ/ルナディバイドSM_solar_slash/SM_lunar_divide」で攻撃する時の防御無視率を20%上げるが、必須4種と比較すると効果は小さい。

5次スキル:スキルコア

専用スキルコアの強化順は以下のようになる。

「エリシオンSM_elusion 」>>「コスモスSM_cosmos」≧「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」≒「フレアスラッシュSM_flare_slash」

全て火力スキルであるため、ダメージ占有率が高い順に強化する。
「エリシオンSM_elusion」のみ最優先で強化する。

共用スキルコアも含めた強化順は以下の通り。

SM_elusion >> SM_cosmos ≒ SM_aura_weapon ≧ SM_soul_eqlipse ≒ SM_flare_slash > シグナスファランクス ≒ NW_enpress_cygnus_blessing/NW_transcendant_cygnus_blessing > その他

エリシオン SM_elusion

使用時、コスミックオーブが最大までチャージされる。持続40秒,CT180秒。
持続中、通常攻撃キーまたは「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide」のスキルキーで「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」が使える。
「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」は攻撃時、前方の空間に亀裂を残す。亀裂を攻撃すると徐々に広がり、最大になるとダメージを与えて亀裂が閉じる。亀裂は10秒間持続し、最大にならずに持続時間が終了した場合、亀裂の大きさに応じたダメージを与えて亀裂が閉じる。亀裂生成のCT5秒。
カスタムコマンド:「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide」のスキルキーが「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」にならず、そのまま使えるようになる。

瞬間火力バフスキル。

「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」がメインのスキル。

亀裂によるダメージは「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」約1.5回分で発動回数に比べると控えめだが、亀裂をボスマップの中心に発生させるように意識してできる限り亀裂のダメージも当てると良い。

わざわざ「エリシオンSM_elusion」中に「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide」を使う理由は無いため、カスタムコマンドはOFF推奨。

スキル説明欄には書いていないが、「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」が敵に命中する度にコスミックオーブが最大量まで溜まる。

コスモス SM_cosmos

キャラクターと共に移動する自動攻撃型の範囲攻撃スキル。持続15秒,CT90秒。
コスミックオーブを全て消費して発動。オーブの消費量に応じて攻撃周期が減少する。

瞬間火力スキル。

コスミックオーブの消費量でコスモスの火力が変動するため、使用する際はコスミックオーブの蓄積量が最大なのを確認してから使う。

コスミックオーブ1個以上の時にのみ発動可能。

CTが90秒であるため、180秒周期の合間の90秒周期で「ソウルコントラクトAB_soul_contract」と一緒に使うと良い。

フレアスラッシュ SM_flare_slash

攻撃時、自動発動する攻撃スキル。CT12秒。
ソルーナタイムで状態が変わった時CT0.8秒短縮,「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」命中時CT1.5秒短縮。
CT減少効果を受けない。

自動攻撃スキル。

「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide」で攻撃している時は実質CT5秒,「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」で攻撃している時は実質CT4秒程度になる。

ソウルエクリプス SM_soul_eqlipse

発動時3秒無敵で、画面全体を自動攻撃するスキル。持続40秒,CT180秒。
持続時間中にスキル再使用で3秒無敵+画面全体に大ダメージ。

無敵兼瞬間火力スキル。

発動時無敵で、再使用時も無敵である点は「ブレイジングアサルトSM_blazing_assult/ラスターチャージSM_luster_charge」と似ているが、あちらよりも持続時間と無敵時間が長い。CTも長い。

スキルレベルが低い内は無敵スキルと割り切って運用しても問題ない。しかし、スキルレベルが高く、パンダpandaやシードリングrist_of_raintを所持している場合、再発動時のダメージが無視できない程大きくなる。

再発動時の硬直は「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」でキャンセルできない。(発動は可能)

このスキルは「フォーリングムーンSM_falling_moon」の攻撃回数2倍の対象外。

女王シグナスの祝福 NW_enpress_cygnus_blessing/超越者シグナスの祝福 NW_transcendant_cygnus_blessing

発動時ダメージn%増加。(最大30%)持続45秒,CT120秒。
4秒毎に NW_enpress_cygnus_blessing HP4% NW_transcendant_cygnus_blessing HP5+n/10%回復。(最大8%)
4秒毎にダメージ NW_enpress_cygnus_blessing 4+n/15%(最大6%増加)NW_transcendant_cygnus_blessing 6+n/15%増加。(最大8%増加)
増加するダメージは最大で NW_enpress_cygnus_blessing 90% NW_transcendant_cygnus_blessing 120%まで。
(NW_transcendant_cygnus_blessingのみ) 効果時間中、割合ダメージを含む被ダメージ5%減少。

徐々に強くなる瞬間火力バフスキル。

Lv245から進行可能のムーンブリッジ前提を完了すると祝福スキルが強化される。

効果時間の序盤と終盤では増加するダメージ%の差が約80%もあるため、瞬間火力のピークはシグナスの祝福効果時間の終盤に合わせると良い。

HP回復効果のおかげで瞬間火力中の生存力が若干上がる。
強化後の祝福NW_transcendant_cygnus_blessingには5%の割合軽減が追加されているため、上手く嚙み合えば100%割合ダメージにも耐えられる。

スキルレベル強化は他のスキルが概ね強化し終わった後で良い。

オーラウェポン SM_aura_weapon

バフスキル。持続80+n*2秒(最大140秒),CT180秒。
持続時間中防御無視率10+n/5%(最大16%),最終ダメージ1+n/5%(最大6%)
攻撃スキル使用時、直線状にオーラ攻撃を放つ。CT5秒。

持続時間の長い瞬間火力バフスキル。

オーラ攻撃の範囲は横軸に広く、縦軸に狭い。空中で発動した場合は身長の低い敵に当たらないことがままある。

スキルレベルで大きく性能が向上する上、ソウルマスター専用5次スキルの中にステータスが上昇するスキルが無いため、強化優先順位は高め。(「コスモスSM_cosmos」と同じ位)

シグナスファランクス シグナスファランクス

移動型自動攻撃スキル。持続約20秒,CT30秒。
持続中にスキルキーで方向転換ができる。
40+n回攻撃(最大70回)するか、持続時間が終わると消滅。

移動型自動攻撃スキル。

前方に空間のある地上でしか発動できず、スキルディレイも大きめなため使い勝手は悪い。余裕があれば「ソルーナスラッシュシグナスファランクス」でディレイキャンセルしたい。

全ヒットさせると「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」4回分以上の火力になるため、余裕があればCT毎に使う。

5次スキル:強化コア

ソウルマスターの強化コアは全部で8個。その内必須で強化するのは以下の6個。

・「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide」
・「コスミックバーストSM_cosmic_burst」
・「コスミックシャワーSM_cosmic_shower」
・「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」
・「ブレイジングアサルトSM_blazing_assult/ラスターチャージSM_luster_charge」
・「ラウドラッシュSM_loud_lash/サイレントムーブSM_silent_move」

優先順に並べているが、最終的には6スキル4枠でソウルマスター強化コアは完結する。

6次スキル:スキルコア

アストラルブリッツ SM_astral_blitz

強力な攻撃をし、敵を絶対行動不能状態にする。CT360秒。
カットイン演出中は無敵。
使用後20秒間最終ダメージ5+n/6%増加。(n≧25?で最大10%)

ソウルマスターのオリジンスキル。

一応最終ダメージのバフはあるが、カットイン演出が約7秒間とオリジンスキルの中では長い方で、実質最終ダメージのバフが生かせるのは長くて15秒程度となる。

カットイン演出が長いせいで、「エリシオンSM_elusion」中だと「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」を使用する回数が大きく減ってしまうため、特に水路等のコンテンツではビルドの最適化が難しい。

6次スキル:マスタリーコア

ソルーナパワー SM_soluna_power

ソルーナパワーがCT中でない時、「ソーラースラッシュSM_solar_slash/ルナディバイドSM_lunar_divide/クロスザスティクスSM_cross_the_styx」命中時に自動発動。

「コスミックバーストSM_cosmic_burst」や「フレアスラッシュSM_flare_slash」と同じく攻撃命中時に自動発動するタイプのスキル。

「コスミックシャワーⅥSM_cosmic_shower_six」のスキルレベルと同期する。

CT減少系スキルが乗る。

6次スキル:強化コア

6次の強化コアはスキルレベルに応じて5次スキルの最終ダメージが11%~60%増加する。

ソウルマスターの強化コアには最終ダメージ以外の変数が無いため解説は割愛する。

スキルまとめ

スキル説明が長すぎて読む気が無くなった方は、この見出しだけでも覚えて帰って下さい。

ログインしたら以下のON/OFFスキルを毎回ONにする。

SM_element_soul SM_soluna_time

カスタムコマンドは以下のように設定する。

SM_cosmic_burst ON(例外有) SM_elusion OFF

恒常バフスキルは無い。

特に覚えておきたいスキルの仕様

  • SM_cosmic_shower:設置スキル
  • SM_loud_lash/SM_silent_move:ラッシュスキル
  • SM_true_sight:デバフスキル,持続30~50秒
  • SM_soluna_slash:テレポート/ディレイキャンセルスキル,CT5秒
  • SM_soul_penetration:バインドスキル
  • SM_blazing_assult/SM_luster_charge:ラッシュスキル,1.8秒無敵,5秒間で2回まで使用可能,CT45秒
  • SM_soul_eqlipse:発動時+持続中再発動時3秒無敵,持続40秒

狩り

星の数が多いほど高評価。

効率
疲労度
1確の敷居

ソウルマスターの狩りは、移動して攻撃してを繰り返す一般的な狩りスタイルを取る。

狩りスキルの火力が高く、1確の敷居が低いため、高い狩り火力を要求されるオーセンティック地域での狩り適正が高い。

ただ、自動発動する攻撃スキルがコントロールしづらいため、狩り残しが発生しやすく狩り効率は控えめ。

「コスミックシャワーSM_cosmic_shower」が持続約1分の設置スキルで、周回ルート

外の足場に置くと良い。

「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」で1確が取れると、狩場のルート構築の幅が広がる。

「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」「コスモスSM_cosmos」が広範囲の全体攻撃であるため、それぞれバラバラのタイミングで使用する。

狩り動画 →「ソルヤーヌスsol_janus」実装に伴い、参考にならない動画となった

ボス

総評

星の数が多いほど高評価。

瞬間火力
継続火力
生存力
補助力

火力

ソウルマスターは瞬間火力職だが、瞬間火力の継続時間が40秒とかなり長く、完全な瞬間火力職かと言われると微妙なライン。

シードリングはコンティニュアスリングがオススメ。
研磨石を使ってLv5にするならリストレイント,カメカメ指輪持ちかつジェネ武器解放済みならリスクテイカーもアリ?

ソウルマスターの火力構造は少し特殊で、「女王/超越者シグナスの祝福NW_enpress_cygnus_blessing/NW_transcendant_cygnus_blessing」の時間が経つほど火力が上がるバフと「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」の持続時間ギリギリで再発動すると合計火力が高くなる性質により、40秒間の瞬間火力中で一番火力が出るのが最後の10秒になっている。

他のスキルも最後の10秒に焦点を当てて回していくため、長時間攻撃できない時間が発生するルシード2段階等では瞬間火力が全部蒸発するリスクがある。

瞬間火力のスキル回しは以下の通り。

SM_aura_weapon SM_glory_of_guardians SM_cosmic_forge (panda) NW_enpress_cygnus_blessing/NW_transcendant_cygnus_blessing SM_soul_eqlipse SM_elusion (20秒) SM_body_of_steel SM_cosmos AB_soul_contract SM_soul_penetration+SM_soluna_slash (rist_of_raint) SM_soul_eqlipse

ソウルマスターにおける瞬間火力のキモは、「クロスザスティクスSM_cross_the_styx」を1回でも多く当てる事と、火力が一番高い状態で「コスモスSM_cosmos」と「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」の再発動ダメージを当てる事の2点。

ルシード2段階のようなボスに対しては早めにバインドして「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」の再発動ダメージを確実に当てる。

スキルレベル全部MAX(シグナスファランクス未使用)、パンダpanda無し、リストレイントrist_of_raintLv2で3分間カカシに攻撃し続けると、ダメージ占有率は以下のようになった。(JMS4.10時点)

SM_cross_the_styx 31.0%
SM_solar_slash 14.3%
SM_lunar_divide 14.3%
SM_cosmic_burst 9.7%
SM_cosmos 9.5%
SM_soul_eqlipse 7.2%=3.7%(効果時間中)+3.5%(再発動ダメージ)
SM_flare_slash 5.5%
SM_cosmic_shower 3.3%
SM_aura_weapon 3.1%
SM_elusion 2.1%(亀裂ダメージ)

これに加え、「シグナスファランクスシグナスファランクス」をCT毎に使えて毎回全ヒットできれば占有率は大体4%位になる。

尚、「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」のスキルレベルが低い内は、無敵スキルと割り切って使用しても火力への影響はそこまで大きくない。

ソウルマスターの6次オリジンスキル「アストラルブリッツSM_astral_blitz」の扱いが難しく、KMSプレイヤーの動画を何種類か見てもやり方がバラバラでHEXAマトリックスの進行具合や所持シードリングの種類によって最適解が変わりそうな感じがするため、オリジンスキル込みのスキル回しは一旦保留。

生存

ソウルマスターの生存系ユーティリティは他職と比べてやや不足しているように見える。

ソウルマスターの真の生存ユーティリティは攻撃方法が単純である事。瞬間火力以外では、約30~60秒おきにスキル硬直の無い設置スキル「コスミックシャワーSM_cosmic_shower」と30~50秒おきにスキル硬直の小さいデバフスキル「トゥルーサイトSM_true_sight」の掛けなおしをする程度で、脳のリソースが割かれる要素が少ないため、ボスの行動を見る余裕が生まれやすい。

◎無敵スキル

SM_blazing_assult/SM_luster_charge ブレイジングアサルト/ラスターチャージ(CT45秒,無敵1.8秒×2回)

45秒CTの実質3秒無敵というと聞こえは良いが、スキル硬直がやや長い,連続で使用すると無敵時間が短くなる,強制的に移動してしまうとデメリットも多く使い勝手は思ったより悪い。

SM_blazing_assult→SM_lunar_divide→SM_solar_slash→SM_luster_chargeのように2回攻撃スキルを挟むと、目押しせずに無敵時間のロスが少なくできる。

SM_soul_eqlipse ソウルエクリプス(CT180秒,無敵3秒×2回)

発動時3秒無敵に加え、持続時間40秒の内にもう一度3秒無敵発動可能。

低スキルレベルだと無敵スキルとして扱えるが、スキルレベルが高くなるにつれ火力スキルとしての色が濃くなる。
持続中に回避できなさそうな攻撃が来たら無敵のために再発動してしまった方が良い。

◎割合軽減,HP回復スキル

鋼の意志 ウィルオブスチール(4秒毎に最大HPの5%回復)

ソウルマスターの恒常HP回復スキルはこれ以外無い。回復量も少ない。

NW_enpress_cygnus_blessing/NW_transcendant_cygnus_blessing 女王/超越者シグナスの祝福(CT120秒,持続45秒,4秒毎に最大HPの4~8%回復,NW_transcendant_cygnus_blessingのみ割合ダメージ5%軽減)

シグナスの祝福はスキルレベルやムーンブリッジ(Lv245)前提の前後で回復量が変動する。

NW_transcendant_cygnus_blessingのみ5%の割合軽減が付いているが、この5%を意図的に利用するというよりかは、100%ダメージを耐えれたらラッキー程度で考えておいた方が良い。

◎スーパースタンス,回避スキル

SM_loud_lash/SM_silent_move ラウドラッシュ/サイレントムーブ(ラッシュスキル)

冒険家戦士のラッシュスキルと比較すると、反応性が若干良く、距離が短め。

主に下の「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」で敵の攻撃を回避することが多いが、CT中はこちらで回避を行う。

SM_soluna_slash ソルーナスラッシュ(CT5秒,テレポート,ディレイキャンセル)

スキル硬直中にも使用できるテレポートスキル。上下にはテレポートできない。

CT5秒が少々ネックだが、ほぼすべてのスキルをキャンセルできる上、前硬直がほぼ無いため汎用性が非常に高い回避スキル。

SM_body_of_steel ボディ・オブ・スチール(CT120秒,持続15~18秒,スーパースタンス)

戦士職共用スーパースタンススキル。

瞬間火力のスキル回しでは後半で使用するように書いてあるが、スウ等のSKBの多いボスに対しては「エリシオンSM_elusion」の直後に使用してしまっても構わない。

補助

SM_true_sight トゥルーサイト(持続30~50秒,デバフスキル)

CT無し,防御率20%減少,最終ダメージ5%増加のデバフスキル。

CTが無く常にデバフを付与できるのが強みだが、持続時間が短く、攻撃スキル1回分弱のスキル硬直が発生するのが短所。

おまけ

ボス動画(Hスウ この動画を撮ってからそろそろ1年が経過するので流石に後日取り直します)

その他

水路

制限時間ギリギリに瞬間火力を合わせると火力が上がる「女王/超越者シグナスの祝福NW_enpress_cygnus_blessing/NW_transcendant_cygnus_blessing」「ソウルエクリプスSM_soul_eqlipse」があるので、水路との相性が良い。

オリジンスキルの性能に難を抱えており、6次転職後だと相性は悪め。

道場

「エリシオンSM_elusion」の持続時間が40秒もあるため、階層間でのCT待ちが難しい。
また、「ソウルイクリプスSM_soul_eqlipse」が階層を跨ぐと消える点や、道場において有利とされている短CTの火力スキルが少ないため、道場との相性は悪め。

スピリットセイバー

空中で使用できる移動スキルが1つあり、FJが1段だということを考慮すると相性は普通。

インナーアビリティ

ソウルマスターには必須アビリティが無いため、1行目はボス攻撃時ダメージ増加またはパンダpandaがあれば確率で再使用待機時間が適用されないのどちらかが良い。(ソルーナスラッシュSM_soluna_slashもリセット対象。)

2行目以降も無難に状態異常にかかった対象攻撃時ダメージ増加、攻撃力増加、バフスキル持続時間増加が良い。

CT減少帽子

ソウルマスターはメインの火力スキルが全て90秒以上のCTであり、恩恵が少ないためCT減少帽子は不要。

今後のアップデート予測

以下のスキル変更はKMSで行われたアップデートを基にしています。

2025年夏

◎「コスミックバーストSM_cosmic_burst」「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」がそれぞれ3rd & 4thマスタリーコア対象に

4thマスタリーコアである「ソルーナスラッシュSM_soluna_slash」は「ソルーナパワーSM_soluna_power」“Ⅱ”の強化も兼ねている

これによりコアレベル最大時の最終ダメージ15%上昇となる予定。

メイプルストーリー 職業
メイプルストーリーイグニッションアップデートで改変されたソウルマスターの紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @alicor_
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
ありこ
きのこよりたけのこ派。くるみ・285エンジェリックバスター / 270ビショップ。緑髪だいすきなエンジョイ勢☀わいわいボス攻略をたのしんでいます。
カテゴリー
  • ボス (5)
  • コンテンツ (2)
  • キャラ育成 (4)
  • 攻略ガイド (10)
  • イベント (37)
  • 職業 (3)
  • 便利ツール・サイト (9)
  • メイプルストーリー (63)
よく読まれている記事
  • 「セーブ・ザ・ダイバー」完全攻略ガイド!報酬・進め方・トークン集めまで徹底解説|メイプルストーリー×デイヴ・ザ・ダイバーコラボイベント
  • できる限り全職業のHEXAスキル(6次スキル)の強化順をまとめました
  • 〚アビス遠征隊:エルナス山脈〛寝放置ルートとイベント概要をまとめました!! 最大攻撃力/魔力+35のユニオンブロックが手に入る参加必須イベント
  • ボス体力
    全ウィークリーボス体力一覧表
  • 〚アビス遠征隊〛最短攻略ルートとイベント概要をまとめました!! 最大攻撃力/魔力+35のユニオンブロックが手に入る参加必須イベント
あげたての記事
  • 【決定版】メイプルストーリー Lv.200まで爆速育成!おすすめ狩場完全ガイド(アメージングイエティxピンクビーンワールド対応版)
    キャラ育成
  • 〚アメージングイエティ x ピンクビーンワールド〛で最強称号をGET!育成ガイド付き完全攻略!
    イベント
  • 【2025年最新】メイプルストーリー職業おすすめ!メイプル6年のガチ勢が教える後悔しない選び方(初心者・ソロ・無課金も)
    攻略ガイド
  • 【次元の大騒動】イベント完全攻略ガイド!次元の大騒動イベントの進め方、報酬、育成への活かし方を徹底解説
    イベント
  • 「セーブ・ザ・ダイバー」完全攻略ガイド!報酬・進め方・トークン集めまで徹底解説|メイプルストーリー×デイヴ・ザ・ダイバーコラボイベント
    イベント
目次

© KAWAII SUSHI|メイプルストーリー Wiki.

目次
テキストのコピーはできません。